TOEIC(第246回:2019年12月15日受験)

2019年12月15日に第246回TOEICを受験してきました。

会場は王子にある駿台学園中学校・高等学校です。王子駅から徒歩10分くらいのところにあります。初めて行く会場なので受験ハガキに書いてある案内を見ながら歩いていると、この会場土足厳禁ということに気が付き、ちょっと戻って近くにあった家具兼雑貨屋でスリッパを購入。そうこうしているうちに12時くらいに会場に到着しました。


正門に係りの方がいて案内されるままに校舎へ進むと、靴箱の所で他の係の人が何とシューズカバーを配布しているではないですか!あぁ、さっき購入したスリッパ(1,200円)。。。でも今後も使う時があると思うので気を取り直して校舎の中に入ります。


靴箱の右手に食堂があり、ここで食事をとったり受験準備をすることができます。おにぎりを食べて12時20分になったので、教室に向かいました。

受付を済ませて教室に入ります。今回はほぼ男性です。年齢層は様々。架設のスピーカーが黒板前にあり、放送は全教室一斉のようです。

13時テスト開始。listeningは47分で、終了は15時02分です。part1と2は何とか出来たが、3と4は聴き取れない問題が結構ありました。そしてreadingに突入。先月の試験の失敗を教訓に「損切り(わからない問題を潔く諦めて次の問題に進むこと)」を意識しながらreadingを進めてました。残り10分くらいでpart7のシングルパッセージを終了、マルチプルパッセージを1問解いた所で「塗り絵(解いていない問題に対し、ひたすらマークシートを塗り潰すこと)」を実施。そしてテスト終了です。

率直な感想としては今回も時間が足りなかったです。しかし前回よりはreadingが進んでいたので、前回の620点よりは良い点数が取れているような気がする、いや、そう思いたいです。実際の所、前回からほとんど勉強という勉強をしていないので、点数はそんなに上がらないと思いますが。。。

2020年1月16日。試験結果が郵送で送られてきました。

結果は635点(L320、R315)でした。合計点数としては前回の620点を上回りましたが、内容的にはListeningがPercentile33に下がり、逆にReadingはPercentile55に上がり、前回と逆の結果になりました。Readingは「損切り」を意識して回答したため回答数が増えて点数が上がったものと思いますが、Listeningはやはり聞き取れない問題が多かったのがそのまま点数に反映されていますね。ほとんど勉強していなかったのでこれが今の実力と素直に受けとめ、今後の勉強を頑張ります。。。